きのえね”投げ銭”ライブは今回で6回目の開催となり、今や扇町屋通り商店街振興組合にとっても、主要な事業の一つになった感があります。会場となる長泉寺は“きのえね様”と呼ばれ、60日毎に訪れる甲子の縁日には参拝の人でにぎわう地元では親しまれた古刹。今年8月30日先代ご住職が遷化され、主催関係者で協議し、場所の変更か中止も視野に入れ、ご遺族に打診したところ、先代は元音楽教師でもあり、供養のためにも例年通り賑やかにやってほしいとのことでの開催でした。
会場は多くのご来場者で賑わい、maiko quartetの芸術性の高い演奏は観客を魅了し、夜の帳が下りた境内は、心地よい秋風とともに、虫の音がBGMとなって野外ステージの雰囲気が盛り上がりました。多くの投げ銭もありました。
|